Pocket
LINEで送る

〈信頼残高〉
ご機嫌よう!☺️
本日メインの技は、
座り技両手持ち肘当て呼吸投げです。
下記の動画で、ご確認下さい。
本日の3D写真は、
2020年12月29日火曜日の
昼食だった、
お餅入りラーメンにしました。
さて、
信頼残高という言葉を
口にする人は多いですが、
この信頼残高を上げるためには、
二つの効果的な方法があります。
一つ目は、
自ら相手を敵対視しないことと、
二つ目には、
服装などをきちんとすることです。
この二つを守るだけで、
あなたは、
相手に安心感を
与えることができます。🌠
一つ目ですが、
あなたが相手を
敵対視していると、
相手もそうした感情に
なってしまいますが、
「私はあなたの味方ですよ。」
と表現することで、
相手はあなたのことを
信頼するからです。✴️
二つ目は、
服装がだらしない人に、
皆が
何かを頼もうという
気持ちになれないことを考えると、
容易に理解できると思います。
一つ目についてもっと詳細を
お話しすると、
初対面などの人を、
見た目で、
「この人怖そう。
できれば関わりたくない。」
などと思っていると、
自然に態度に
それが出てしまいます。✨
でも、怖そうな人だからこそ、
その人に敵意を
持たれないためには、
自分から、
「私はあなたの味方ですよ。」
と、
その人の味方である態度を
取れば、
味方になってくれる
見込みのあった人さえ、
敵にしてしまうことを
避けることができます。💫
二つ目については、
服装は以外ときちんとして
いないと、
大切なところであなたは、
チャンスを逃してしまいます。
何も、
百万円もするようなスーツを
身に付ける必要はないのです。
髪型のちょっとしたところを
整えたり、
地味なスーツに
作法に叶った
小物を付け足す工夫で、
あなたを高く評価する人は
評価します。
派手であることよりも、
地味で作法に叶っている方が、
人間として安心感を保てます。
(2021年1月8日金曜日)

上級者と初心者別の合気道技一覧・上級者は両手持ち呼吸法(四)

上級者初心者別の合気道技一覧・上級者は両手持ち四ヶ条抑えと座り技

稽古第百三十八日目の本日は、

私なら下記のようにスケジュールを組みます。

1.ひりきの養成(一)(二)            相対動作   1人5分 × 2人

2.   両手持ち一ヶ条抑え(一)(二)              相対動作   5分   × 2

3.座り技両手持ち肘当て呼吸投げ(一)(二)        相対動作   5分   × 2

4.休憩 5分

5.両手持ちすみおとし         相対動作   5分

6.    両手持ち四方投げ崩し        掛稽古 10分

7.  両手持ち自由技        掛稽古 10分

8.終末動作(一)(二)              相対動作

上級者の稽古の場合、

大方ざっと稽古は、

こんな感じになります。

最初に相対動作を一人5分ずつ行い、

次に基本技を5本ほど5分ずつ

行っていきます。

掛稽古で行う投げ技は二つです。

ここで一時間の稽古一コマ終了で、

終末動作を相対動作で行って、

締めくくります。

上級者と初心者別の合気道技一覧・上級者は両手持ち呼吸法(四)

上級者と初心者別の合気道技一覧・初心者は両手持ち天地投げのみ

これに対し、初心者の稽古は、

体操から始まります。

体操を5分行ったら、

体の変更(一)(二)と

ひりきの養成(一)(二)を、

単独動作で10分程度行います。

その後、片手持ち側面入り身投げ(一)を

15分程度行った後、

5分休憩し、

次に片手持ち側面入り身投げ(二)も

15分程度行ってから、

(一)(二)を5分間復習した後、

残りの10分程度で

また基本動作を行いますが、

稽古終了時は必ず

終末動作(一)(二)を行います。

 

上級者と初心者別の合気道技一覧・上級者は両手持ち呼吸法(四)

上級者と初心者別合気道技一覧・上級者は両手持ち小手返しとすみ落し

さて、本日第百三十八日目の上級者が

稽古する基本技は、

両手持ち四ヶ条抑えと

その座り技です。

第百日目までの稽古で、

徒手の技から、短刀・木剣・杖と

一通り合気道の稽古を続けていく際に必要な

内容は済んでいます。

後は、

あなたがどれだけ覚えているかに

かかっているのですが、

一度やっただけで

覚えてしまうことができる人などいないので、

自身で機会を見付けては、復習をしていくことが必要なのは

言うまでもなく、

第百一日目からの稽古は、

同じ基本技でも、

座り技まで全て稽古し終えているかどうか、

漏れがないかどうかを、

一つずつチェックしていきます。

レベル別の合気道技一覧・上級者は両手持ちすみおとしと四方投げ崩し

本日、

第百三十八日目の上級者が

稽古する投げ技は、

両手持ちすみおとしと

両手持ち四方投げ崩しに加え、

両手持ち自由技

です。

 

 

Pocket
LINEで送る